for Business

Leading digital pen and ink technology

自治体の窓口の
電子化をサポートDigital Ink Solution

ワコムは40年近くに渡り培ってきたデジタルインクの技術を活用し、自治体窓口における届出申請の電子化を中心に、警察・消防の通信指令室でのコミュニケーション用途、裁判所の証言台における記述、気象庁のアメダスなど、公共機関のさまざまな分野でICTソリューションを提供し、自治体DXをサポートしています。

最新導入事例東京都渋谷区住民戸籍課

渋谷区役所はワコムの液晶ペンタブレットを活用した異動受付支援システムを住民戸籍課に導入し、住民に「書かせない」「移動させない」「待たせない」を基本とするワンストップの窓口を実現しました。
各種届出書類の電子化とともに、電子サインのみで届出が完了するソリューションを導入し効果を上げています。
住民側のメリットだけでなく区職員の働き方改革や窓口コミュニケーションの改善にも貢献した最新事例は、PDFをダウンロードしてご覧ください。

詳しくはこちら
(PDFをダウンロード)
Cursive in the cloud

電子サイン解説Book

ワコムの電子サインソリューションと組み合わせ、手書き電子サインと文字認識によるテキスト変換を活用することで、膨大な市民情報から検索を行う様なシステムを劇的に効率化できます。
また、手書き電子サインを検証することで、電子化された申請書等の安全性を高めることが可能です。
電子サインのメリットや安全性、法律上の取り扱い等の詳細は、下記「電子サイン解説Book」をご覧ください。

ダウンロードする
電子サイン解説Book

ワコムの自治体向け
ソリューション

窓口の申請手続きCounter service

記入用紙の代わりに液晶ペンタブレットを窓口に設置し、住民が記入した情報を最初からデジタルデータとして保存できます。

期待される効果とメリット:

  • 職員による入力作業の軽減
  • 検索性の向上や複数部署内への情報共有
  • 書類の保管スペースの削減
  • 窓口での待ち時間減少による
    住民の利便性向上と職員の業務効率化
Cursive in the cloud

電子投票Electronic voting

ワコムの電子投票ソリューションは、平成14年から地方選挙に限って導入されている電子投票をサポートしています。

汎用機等を活用した電子投票システムの仕様に応じて、選挙管理委員会の方が導入をしやすい構成としています。また無線機能を使わないのでセキュリティ面でも安心いただけるご提案を行っています。

期待される効果とメリット:

  • 投票の際の誤字などによる疑問票がなくなり、開票作業の迅速化
  • 職員の開票作業の負担の軽減
  • 調達コストも比較的安価に設定
詳しくはこちら
Cursive in the cloud

製品ラインアップ

よくあるご質問(FAQ)

手書き業務の電子化、
電子投票を

ご検討のご担当者様は
お気軽に
お問い合わせください。

デモ機の無料お貸し出しや、

ご要望にあわせた
ソリューションの

ご提案を行っております。